fc2ブログ

風船キャラクター

制作中、教室での話題はいろいろで、
この日は
どんなキャラクターが「かわいい」と思うか・・?という話に。
風船みたいに丸く、目も丸く、口は小さめ?・・・
みんないろいろワードを出してくれました。

片付けも終わり、お迎えまで少し時間があったので、
作ってみました。 こんな感じかな・・?
かわいい風船キャラクターができました☆

風船キャラクター

岩出市 絵画教室 アートスクールピクシィ


スポンサーサイト



輪ゴム鉄砲

動く仕組みを理解するのも良い勉強です。
身近なせんたくばさみやストロー、テープなどを使って、作りました。
・・素材の強度を考え、どうすれば強く作れるか?
微調整に少し時間がかかりましたが、自力で仕上げた事が自信に繋がると思います。
的を作り完成です。よく飛びます!

輪ゴム鉄砲
小学3年 Rくん

岩出市 絵画教室 アートスクールピクシィ

水彩画 ゆず

水彩画で ゆず

見えた色ではなく、ゆずから感じた色は何色かな?という問いかけに、
「黄緑とか、黄色とかさわやかな感じ!」という答えでした。
その色も大切にし、色を重ねて描くことにしました。

観察することで見えてくるモノや考えること、知ること、会話がたくさんあります。
自分にしか描けない「ゆずの絵」楽しみにしています。 

水彩画 ゆず
小学2年 Rくん


岩出市 絵画教室 アートスクールピクシィ

tag : 岩出市絵画教室アートスクールピクシィ

クレーン部分を作る


ダンボールでどこまでできるのか
UFOキャッチャー
を作っています。

動作確認しながら、思うように動かすには
どこをどうすれば動くのか、わくわくしながら少しずつ進めています。
完成をお楽しみに。

工作でクレーン作り
制作中 動きの確認


ーーーーーーー
岩出市 絵画教室 アートスクールピクシィ

絵画表現

身近なものも使って、楽しく表現してみよう

筆では表現できないけれど、ラップを使用してみると
複雑な模様が簡単にできます☆

ラップで絵画表現
小学3年 Eくん(制作中)

「おお〜いいかんじにできた!」という声、楽しそう いいですね〜

ちんあなごの絵を描いています。

ーーーーーーー
岩出市 絵画教室 アートスクールピクシィ

プロフィール

ピクシーズ

Author:ピクシーズ
美をかたちにするピクシィ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR