fc2ブログ

壊れたPS3が戻ってくるまでの流れ

ピクグリーン最近、多発しているPS3の故障

みなさん、不安で心配でしょう!よくわかります。

グリーンのプレステ3、無事に修理から帰ってきました。参考までに、グリーンの

「プレステが壊れて、修理から帰ってくるまでの道のり」をここに記しておきます。


●1. PS3の症状
 ゲームのみ、読み込まなくなる。(DVDは読み込み、映画は見れました)

●2. 改善策を検索
 プレイステーション3サポートにて改善策を探す。
 「エラー・故障診断」で症状検索。

検索

改善


●ディスククリーナーを試してみる
 市販のクリーナーを試すが、まったく改善せず。

●修理手続き
 プレイステーション3サポートページのアフターサービスの「オンライン修理受付サービス」を済ませる。
 ざっくりした修理の値段設定がわかります。9975円でした。

 ※外付けハードディスクに、PS3のデータをバックアップすました。
 バックアップ方法は、どこのだれか知りませんが、親切に説明してくれてる人がいました。

●修理手続き完了→オンライン受付完了メールが届く
 30日以内に、修理工場へ送る。グリーンの場合、初期型だったので
 岩手県のクリニックへ送りました。

●14日間音沙汰なし!
 しびれを切らし、サポートセンターへ問い合わせ。
 「ちゃんと届いてますか?」→「ただいま順番待ちです」とのこと。一安心。
 「手元に届くには1週間ほどお待ちください」との答え。

●故障から20日後、自宅に届く!
 きれいな梱包材で、届きました。
 ハードディスクの中身は、消えておらず、ゲームのゼーブデータすべて無事でした。(ほっ)

以上、壊れてから、家に届くまでの流れでした。

プレステ3


帰ってきたプレステ3は、上のカバーは「ああ自分のプレステー」な雰囲気したのですが
下半分が、やたらピカピカで新品みたいにきれいになってました。(気のせいかしら?)

ばっちり修理はできてますが、またいつ壊れるか・・・。

にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ
にほんブログ村

ピクシーボタン


国産材使って減らそうCO2、木づかい運動


スポンサーサイト



プロフィール

ピクシーズ

Author:ピクシーズ
美をかたちにするピクシィ

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR